英文会計問題集

【英文会計無料問題集】英文会計入門講座<第1回>の練習問題と解答

英文会計無料講座 問題集  Review Questions and Answers
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スージー
スージー
英文会計を初めて学習する方のための無料講座の問題集です。

当記事は、【英文会計入門講座】<第1回>基本的な会計用語を英語で覚えていきましょう に対応した問題集となります。

学んだことが理解できているか、確かめていただきます。

 

「英文会計入門講座」がお役に立つ方

  1. 初めて英文会計を学習する方
  2. USCPA(米国公認会計士)のため、英文会計の学習を始めたばかりの方
  3. ACCA(英国勅許公認会計士)の学習をしている方・しようと考えている方
  4. 仕事などで、英語で会計を理解する必要がある方
  5. 英語が得意で、会計の知識を身につけてキャリアアップしたい方

 

英文会計入門講座<第1回>で学んだこと

【英文会計入門講座】<第1回>基本的な会計用語を英語で覚えていきましょう で学んだことは、以下の6つです。

英文会計入門講座<第1回>で学んだこと

  1. 会計(Accounting)とは?
  2. 財務諸表(Financial Statements:FS)の種類とそれぞれの目的ー3つ
  3. 貸借対照表(Balance Sheet:BS)の構成要素ー3つ
  4. 損益計算書(Profit and Loss Statement:PL)の構成要素ー2つ
  5. 貸借対照表(Balance Sheet:BS)等式
  6. 損益計算書(Profit and Loss Statement:PL)等式

 

練習問題 1-1

練習問題 1-1です。問題を解いてから、解答を見てくださいね。

(1)問題

次の各項目について、資産(Assets)に属するものには A負債(Liabilities)に属するものには L資本(Shareholders’ Equity)に属するものには Sいずれでもないものには Xを(    )に記入しなさい。

  1. 備品(Office Equipment)          (     )
  2. 買掛金(Accounts Payable: AP)       (     )
  3. 貸付金(Loan Receivables)         (     )
  4. 建物(Building)               (     )
  5. 現金(Cash)                                   (     )
  6. 受取手数料(Handling Charge Revenue)    (     )
  7. 資本金(Capital Stock)                    (     )
  8. 売掛金(Accounts Receivable: AR)             (     )
  9. 銀行預金(Cash in Bank)                              (     )
  10. 車両運搬具(Automobile)                            (     )
  11. 給料(Salary/Wages)                                 (     )
  12. 借入金(Loan Payables)                          (     )

 

(2)解答

次の各項目について、資産(Assets)に属するものには A負債(Liabilities)に属するものには L資本(Shareholders’ Equity)に属するものには Sいずれでもないものには Xを(    )に記入しなさい。

  1. 備品(Office Equipment)          (  A  )
  2. 買掛金(Accounts Payable: AP)       (  L  )
  3. 貸付金(Loan Receivables)         (  A  )
  4. 建物(Building)               (  A  )
  5. 現金(Cash)                                   (  A  )
  6. 受取手数料(Handling Charge Revenue)    (  X  )
  7. 資本金(Capital Stock)                    (  S  )
  8. 売掛金(Accounts Receivable: AR)             (  A  )
  9. 銀行預金(Cash in Bank)                              (  A  )
  10. 車両運搬具(Automobile)                            (  A  )
  11. 給料(Salary/Wages)                                 (  X  )
  12. 借入金(Loan Payables)                          (  L  )

 

練習問題 1-2

練習問題 1-2です。問題を解いてから、解答を見てくださいね。

(1)問題

次の資料によって、それぞれの資産(Assets)総額、負債(Liabilities)総額、資本(Shareholders’ Equity)総額を計算しなさい。

  • 備品(Office Equipment)  300,000円
  • 現金(Cash)        500,000円
  • 借入金(Loan Payables)    200,000円
  1. 資産(Assets)総額          (       )円
  2. 負債(Liabilities)総額        (     )円
  3. 資本(Shareholders’ Equity)総額  (     )円

  • 現金(Cash)               300,000円
  • 買掛金(Accounts Payable: AP)    300,000円
  • 貸付金(Loan Receivables)            200,000円
  • 売掛金(Accounts Receivable: AR)  500,000円
  • 借入金(Loan Payables)                   100,000円
  • 商品(Merchandise)           400,000円
  1. 資産(Assets)総額          (       )円
  2. 負債(Liabilities)総額        (     )円
  3. 資本(Shareholders’ Equity)総額  (     )円

 

(2)解答

次の資料によって、それぞれの資産(Assets)総額、負債(Liabilities)総額、資本(Shareholders’ Equity)総額を計算しなさい。

  • 備品(Office Equipment)  300,000円 
  • 現金(Cash)        500,000円 
  • 借入金(Loan Payables)    200,000円 L
  1. 資産(Assets)総額          ( 800,000  )円
  2. 負債(Liabilities)総額        ( 200,000 )円
  3. 資本(Shareholders’ Equity)総額  ( 600,000 )円   ①-②

  • 現金(Cash)               300,000円   
  • 買掛金(Accounts Payable: AP)    300,000円  
  • 貸付金(Loan Receivables)            200,000円  
  • 売掛金(Accounts Receivable: AR)  500,000円  A
  • 借入金(Loan Payables)                   100,000円    L
  • 商品(Merchandise)           400,000円   
  1. 資産(Assets)総額          ( 1,400,000  )円
  2. 負債(Liabilities)総額        (  400,000  )円
  3. 資本(Shareholders’ Equity)総額  ( 1,000,000  )円   ①-②

 

練習問題 1-3

練習問題 1-3です。問題を解いてから、解答を見てくださいね。

(1)問題

次の各項目について、収益(Revenue)に属するものには 費用(Expense)に属するものには Eいずれでもないものには Xを(    )に記入しなさい。

  1. 受取手数料(Handling Charge Revenue)   (                )
  2. 雑費(Miscellaneous Expense)                      (                )
  3. 支払家賃(Rent Expense)                             (                )
  4. 受取利息(Interest Income)                          (                )
  5. 広告料(Advertisement Expense)                  (                )
  6. 受取家賃(Rent Revenue)                             (                )
  7. 資本金(Capital Stock)                                 (                )
  8. 売掛金(Accounts Receivable: AR)               (                )
  9. 支払利息(Interest Expenses)                       (                )
  10. 車両運搬具(Automobile)                              (                )
  11. 給料(Salary)                                              (                )
  12. 売上(Sales)                                               (                )

 

(2)解答

次の各項目について、収益(Revenue)に属するものには 費用(Expense)に属するものには Eいずれでもないものには Xを(    )に記入しなさい。

  1. 受取手数料(Handling Charge Revenue)   (            )
  2. 雑費(Miscellaneous Expense)                      (            )
  3. 支払家賃(Rent Expense)                             (             )
  4. 受取利息(Interest Income)                          (       R      )
  5. 広告料(Advertisement Expense)                  (             )
  6. 受取家賃(Rent Revenue)                             (             )
  7. 資本金(Capital Stock)                                 (       X       )   S
  8. 売掛金(Accounts Receivable: AR)               (             )   A
  9. 支払利息(Interest Expenses)                       (        E       )
  10. 車両運搬具(Automobile)                              (             )   A
  11. 給料(Salary)                                              (       E       )
  12. 売上(Sales)                                               (            )

 

練習問題 1-4

練習問題 1-4です。問題を解いてから、解答を見てくださいね。

(1)問題

次の資料によって、それぞれの収益(Revenue)総額、費用(Expense)総額、純損益の額を計算しなさい。純損益については、純利益の場合は金額の前に純損失の場合は金額の前にをつけてください。

  • 売上(Sales)                          670,000円
  • 給料(Salary)                           280,000円
  • 雑費(Miscellaneous Expense)      20,000円
  1. 収益(Revenue)総額     (       )円
  2. 費用(Expense)総額      (     )円
  3. 純損益 総額                          (     )円

  • 売上(Sales)                                250,000円
  • 受取手数料(Handling Charge Revenue)     30,000円
  • 給料(Salary)                   200,000円
  • 支払家賃(Rent Expense)            50,000円
  • 水道光熱費(Utilities)              30,000円
  • 雑費(Miscellaneous Expense)         20,000円
  1. 収益(Revenue)総額              (       )円
  2. 費用(Expense)総額              (     )円
  3. 純損益 総額                                      (     )円

 

(2)解答

次の資料によって、それぞれの収益(Revenue)総額、費用(Expense)総額、純損益の額を計算しなさい。純損益については、純利益の場合は金額の前に純損失の場合は金額の前にをつけてください。

  • 売上(Sales)                          670,000円    R
  • 給料(Salary)                           280,000円    E
  • 雑費(Miscellaneous Expense)      20,000円   E
  1. 収益(Revenue)総額     (  670,000   )円
  2. 費用(Expense)総額      (  300,000   )円
  3. 純損益 総額                          ( +370,000   )円  ①-②

  • 売上(Sales)                                250,000円 R
  • 受取手数料(Handling Charge Revenue)     30,000円 R
  • 給料(Salary)                   200,000円 E
  • 支払家賃(Rent Expense)            50,000円 E
  • 水道光熱費(Utilities)              30,000円 E
  • 雑費(Miscellaneous Expense)         20,000円 E
  1. 収益(Revenue)総額              (  280,000   )円
  2. 費用(Expense)総額              (  300,000 )円
  3. 純損益 総額                                      (   -20,000  )円   ①-②

 

練習問題 1-5

練習問題 1-5です。問題を解いてから、解答を見てくださいね。

(1)問題

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

The basic purpose of accounting is to:

  1. provide financial information about an economic entity.
  2. develop the types of information best-suited to specific managerial decisions.
  3. record the financial transactions of an economic entity.
  4. determine the taxable income of individuals and business entities.

 

(2)解答

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

The basic purpose of accounting is to:

  1. provide financial information about an economic entity.
  2. develop the types of information best-suited to specific managerial decisions.
  3. record the financial transactions of an economic entity.
  4. determine the taxable income of individuals and business entities.

解答は、です。

会計の基本的な目的とは、経済的な活動を行う主体に関する財務情報を提供することにあります。

 

練習問題 1-6

練習問題 1-6です。問題を解いてから、解答を見てくださいね。

(1)問題

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

The accounting equation is

  1. Assets = Liabilities + Capital
  2. Assets = Liabilities × Capital
  3. Assets + Liabilities = Capital
  4. Assets ÷ Liabilities = Capital

 

(2)解答

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

The accounting equation is

  1. Assets = Liabilities + Capital
  2. Assets = Liabilities × Capital
  3. Assets + Liabilities = Capital
  4. Assets ÷ Liabilities = Capital

解答は、です。

簿記の基本である会計等式とは、「資産=負債+資本」という関係です。

 

練習問題 1-7

練習問題 1-7です。問題を解いてから、解答を見てくださいね。

(1)問題

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

A balance sheet is designed to show:

  1. how much a business is worth.
  2. the profitability of the business during the current year.
  3. the assets, liabilities, and stockholders’ equity in the business at the particular date.
  4. the cost of replacing the assets and of paying off the liabilities at December 31.

 

(2)解答

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

A balance sheet is designed to show:

  1. how much a business is worth.
  2. the profitability of the business during the current year.
  3. the assets, liabilities, and stockholders’ equity in the business at the particular date.
  4. the cost of replacing the assets and of paying off the liabilities at December 31.

解答は、です。

貸借対照表は、ある特定の日(決算日など)時点での企業の資産、負債、資本の状態を表します。

 

練習問題 1-8

練習問題 1-8です。問題を解いてから、解答を見てくださいね。

(1)問題

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

During the current year, the assets of A company increase by 73,000,000 yen and the liabilities increase by 39,000,000 yen. As a result, shareholders’ equity:

  1. increases by 34,000,000 yen during the year.
  2. decreases by 39,000,000 yen during the year.
  3. decreases by 34,000,000 yen during the year.
  4. is 34,000,000 at the end of the year.

 

(2)解答

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

During the current year, the assets of A company increase by 73,000,000 yen and the liabilities increase by 39,000,000 yen. As a result, shareholders’ equity:

  1. increases by 34,000,000 yen during the year.
  2. decreases by 39,000,000 yen during the year.
  3. decreases by 34,000,000 yen during the year.
  4. is 34,000,000 at the end of the year.

解答は、です。

「資産=負債+資本」のため、「73,000,000の増加=39,000,000の増加+Sの増加」とであり、34,000,000の増加となります。

 

練習問題 1-9

練習問題 1-9です。問題を解いてから、解答を見てくださいね。

(1)問題

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

The general purpose financial statements prepared annually by a corporation would not include the:

  1. Balance Sheet.
  2. Income Tax Return.
  3. Income Statement.
  4. Statement of Cash flows.

 

(2)解答

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

The general purpose financial statements prepared annually by a corporation would not include the:

  1. Balance Sheet.
  2. Income Tax Return.
  3. Income Statement.
  4. Statement of Cash flows.

解答は、です。

年次報告書に含まれるのは、貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書の3つです。税務申告書は含まれません。

 

練習問題 1-10

練習問題 1-10です。問題を解いてから、解答を見てくださいね。

(1)問題

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

Mr. A began his practice investing in the business 500,000 yen in cash, 300,000 worth of supplies and equipment valued at 1,000,000 yen and a 500,000 note payable for the equipment. The capital of the business is:

  1. 500,000 yen
  2. 2,300,000 yen
  3. 1,300,000 yen
  4. 1,800,000 yen

 

(2)解答

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

Mr. A began his practice investing in the business 500,000 yen in cash, 300,000 worth of supplies and equipment valued at 1,000,000 yen and a 500,000 note payable for the equipment. The capital of the business is:

  1. 500,000 yen
  2. 2,300,000 yen
  3. 1,300,000 yen
  4. 1,800,000 yen

解答は、です。

資産(500,000+300,000+1,000,000)=負債(500,000)+資本(?)となり、資本は1,300,000円となります。

 

練習問題 1-11

練習問題 1-11です。問題を解いてから、解答を見てくださいね。

(1)問題

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

Among the following users of the financial statements issued by the business entity, who is the owner of the business entity?

  1. Analyst
  2. Shareholder
  3. Employer
  4. Creditor

 

(2)解答

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

Among the following users of the financial statements issued by the business entity, who is the owner of the business entity?

  1. Analyst(アナリスト)
  2. Shareholder(株主)
  3. Employer(雇用主)
  4. Creditor(債権者)

解答は、です。

財務諸表(Financial Statements:FS)は、経済主体による利害関係者への情報提供を目的としており、利害関係者には、アナリスト、株主、雇用主、債権者などがいるが、そのうち会社の所有者は、株主である。

 

練習問題 1-12

練習問題 1-12です。問題を解いてから、解答を見てくださいね。

(1)問題

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

Which of the following is most likely shown in the profit and loss statement?

  1. Operating Results
  2. Financial Position
  3. Cashflow Status
  4. Economic Resources

 

(2)解答

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

Which of the following is most likely shown in the profit and loss statement?

  1. Operating Results(経営成績)
  2. Financial Position(財務状態)
  3. Cashflow Status(お金の動き)
  4. Economic Resources(経済的原資)

解答は、です。

損益計算書(Profit and Loss Statement:PL)が示すのは、経営成績、財務状態、お金の動き、経済的原資のうち、経営成績である。

 

練習問題 1-13

練習問題 1-13です。問題を解いてから、解答を見てくださいね。

(1)問題

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

A balance sheet is designed to show the financial position of an entity:

  1. at a single point in time.
  2. over a period of time such as a year or quarter.
  3. at December 31 of the current year.
  4. at January 1 of the coming year.

 

(2)解答

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

A balance sheet is designed to show the financial position of an entity:

  1. at a single point in time.
  2. over a period of time such as a year or quarter.
  3. at December 31 of the current year.
  4. at January 1 of the coming year.

解答は、です。

貸借対照表(Balance Sheet:BS)とは、ある特定日(期末決算日が多いが、四半期決算や中間決算の時は、期末決算日ではなく、四半期決算日、中間決算日になる)における財務状況を報告するもので、12月31日とは限らない。

 

練習問題 1-14

練習問題 1-14です。問題を解いてから、解答を見てくださいね。

(1)問題

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

Which of the following is not usually included in the title of the financial statements?

  1. Name of the president
  2. Name of the company
  3. Name of the financial statements
  4. Date

 

(2)解答

選択肢4つの中から、正解を1つ選んでください。

Which of the following is not usually included in the title of the financial statements?

  1. Name of the president
  2. Name of the company
  3. Name of the financial statements
  4. Date

解答は、です。

財務諸表(Financial Statements:FS)には、通常、会社の社長の名前は不要である。

 

 

以上、「【英文会計無料問題集】英文会計入門講座<第1回>の練習問題と解答」でした。

スージー
スージー
お疲れさまでした。

いかがでしたか?

会計用語の英語に慣れてきましたか?

自信がない場合は、もう一度【英文会計入門講座】<第1回>基本的な会計用語を英語で覚えていきましょうの復習をしてください。

よくできた場合は、【英文会計入門講座】<第2回>取引の発生から財務諸表の作成までの流れを英語で覚えましょうにお進みいただくか、【英文会計無料問題集】英文会計入門講座<第2回>の練習問題と解答にチャレンジしてください。

英文会計の学習に役立つ情報
英文会計の学習に役立つ情報

 

英文会計の次のステップとしては、USCPA(米国公認会計士)がおすすめです。

USCPAどこさんが書いている「USCPAどこのブログ」が詳しいです。

 

どこさんは『USCPAになりたいと思ったら読む本』を中央経済社さんから出版されています。

 

USCPAになるまでのステップは、USCPAの始め方「USCPAになりたい」と思ったら【5ステップ】を参考にしてください。

 

USCPAの学校選びは、USCPA予備校4校を徹底比較!失敗しない学校選びが参考になります。

 

USCPA講座は、人気、実績ともにナンバーワンのアビタスがおすすめです。

アビタスの割引キャンペーンアビタスのUSCPA費用の割引完全版!キャンペーンや割引の最新情報で確認し活用してください。

 

英文会計の仕事探しについては、こちらの記事が詳しいです。

英文経理になるには? 英文経理への就職・転職のポイント

 

おすすめの転職エージェントはこちらです↓

エンワールド公式サイト >>

 

en world(エンワールド)